07/12~07/20
    2025年

    グループプレビュー: ホストのチェコが活躍を見せられるのか?

    プレビュー

    グループDは全てのチームが躍進を見せる可能性があるグループだ。

    ブルノ(チェコ)- FIBA U19女子バスケットボールワールドカップ2025のグループDに向けて準備を進める各国にとって、前向きになれる理由は山ほどある。

    ホームのサポートを受けるチェコ、速くて恐れ知らずのスタイルの日本、伝統国スペイン、そしてFIBA U18女子アメリカップ2024で銅メダルを獲得し、注目を集めるアルゼンチン。

    Check out the roster tracker for the event

    ロスタートラッカー: FIBA U19 ワールドカップへの出場の準備ができた国は?

    注目チーム: スペイン

    スペインは、数名の中心選手がFIBA女子ユーロバスケット2025でシニアチームでプレーしており、欠場となる(これこそ彼女たちの成功と進歩の証でもある)が、それでもなおグループリーグ1位突破の候補に挙げられる。

    Will Ines Sotelo be one of the leaders at this edition for the 2023 runners-up?

    2023年大会では準優勝。今大会では前回大会ほどの快進撃は見られないかもしれないが、彼女たちはこのグループリーグでチームのDNAであるディフェンスを中心にしたバスケットボールを見せつけるだろう。Ines Soteloがリーダーシップを発揮し、活躍するかにも注目だ。

    アンダードッグ : アルゼンチン

    昨年のU18大会で好成績を収め、銅メダルを獲得したことで、今年の大会でも良い結果を出す土台ができているように見えた。ただし、スター選手の全員が揃わない可能性もあり、それがチームに影響する可能性もある。

    Malena Maggi will need to step up for Argentina

    彼女たちをアンダードッグと呼ぶのには違和感があるかもしれない。なぜなら、コートに立てば火を吹くようなプレーで、どんな対戦相手でも臆することなく挑むからだ。Melena MaggiとMilagros Morellのチームの勢いを支えるプレーには注目してほしい。

    Let us know what you think and vote:

    U19女子ワールドカップチャンピオンに輝くのは?

    注目の一戦: チェコ vs 日本

    グループリーグの中でも見逃せない試合の一つで、ホームのチェコはホームコートで良い流れを作りたいところだ。日本の絶え間ない高速テンポでのバスケットボールをどう抑えるかが鍵となるだろう。

    この対戦は対照的なスタイルの闘いになる。アジアの日本は、長距離からのシュートを中心に狙う。田中こころは、FIBA U18女子アジアカップ2024で平均19得点を記録し、得点ランキング2位に入り、銅メダル獲得に貢献した。この得点力で、日本が一歩リードと言えるかもしれない。

    もっと知る

    グループDについてもっと詳しく知りたい人は、各国が優勝できる理由のまとめをチェック。

    Check out why your team could win the World Cup

    あなたのチームが勝てる理由: パート 1

    あなたのチームが勝てる理由: パート 2

    FIBA

    最新のニュース

    FIBA U19 女子バスケットボールワールドカップ2025について知っておくべき全てのこと

    FIBA U19 女子バスケットボールワールドカップ2025を見るには?

    FIBA U19WWC MVPラダー: 自分の国を勝利に導くのは?