07/13~07/20
    2025年

    リベンジに燃える日本が現女王中国に勝利、オーストラリアとの決勝へ

    読み終わるまでに3 分
    ゲームレポート

    AKATSUKI JAPANが王座奪還を目指す

    深圳(中国)- 土曜日の夜、深圳スポーツセンターで行われた試合で、サイズをスピードで上回った日本が中国を90-81で下し、FIBAアジアカップ2025の決勝戦の顔ぶれが出そろった。 田中こころは第1Qだけで27得点中21点を挙げるなど、試合の流れを作り、大きさで劣る相手に立ち向かうチームを鼓舞し、会場を埋め尽くした中国の応援団を沈黙させた。 宮澤 夕貴、今野 紀花 、馬瓜ステファニーも第4Qの重要な場面で得点を決め、相手の反撃を抑えた。試合を決定づけたのは19歳の田中の再びの活躍であった。

    キャプテンの髙田 真希は、32.3秒を残してゴール近くから決め、試合の流れを決定づける一撃を放ち、ディフェンディングチャンピオンの中国を退けた。 この勝利は、2023年のリベンジとも言える。この勝利で日本は、6連覇の夢が2023年シドニー大会決勝で中国に73-71で敗れて散った苦い思い出を払拭した。 さらに、日本の勝利は2015年のタイトル戦を思い起こさせた。その時も日本は中国の地元・武漢で行われた決勝で勝利し、これは、その後伝説的な 「5連覇」 になるうちの2冠目となった。 コーリー・ゲインズヘッドコーチ率いる日本代表は、明日7月20日(日)、韓国に勝利したオーストラリアと決勝を迎える。決勝戦は現地時間19:30に開始予定だ。 *この記事は随時更新される予定です。

    最新のニュース

    リベンジに燃える日本が現女王中国に勝利、オーストラリアとの決勝へ

    経験豊富なフォワード馬瓜が日本の女王奪還に向けて奮闘

    日本がフィリピンの猛攻をしのぎ、2連勝

    登録し、お気に入りのチームの最新情報を手に入れよう
    もっと見る
    SNS
    リンク
    FIBA Partners
    Event Sponsor
    Institutional Partners
    グローバルサプライヤー
    © Copyright FIBA All rights reserved. No portion of FIBA.basketball may be duplicated, redistributed or manipulated in any form. By accessing FIBA.basketball pages, you agree to abide by FIBA.basketball terms and conditions